信州旅行☆

2006年5月30日 旅行
信州旅行☆
旅行から無事に行って帰ってきました!
あずさに乗って蓼科へ。
蓼科はよく家族で出掛けていたんですが、いつも車だったので、
特急列車の旅は新鮮でした。
中央線と同じ線路を行くので中野とか吉祥寺とか八王子とか通過しちゃうし。
私が小さい頃に住んでいた街も通りました。なつかしぃ。

車中では彼のipodがいろいろ入ってて面白くてずっと聴いたりして茅野駅に到着。
それから車で松本城へ向かいました。
高速使えばあっという間です。空いていたしね。
ここのお城は面白いです。中も全部見れて、てっぺんまで急な階段を使って登っていけます。
ツツジも綺麗に咲いていたし、よい所でした☆

この後は山道を通ってホテルの方へ。
別荘地域の緑たっぷりの静かな場所です。
門からエントランスまでとても立派で、彼と顔を見合わせこのまま車で入っていいものかと躊躇してしまいました。。。
従業員の人たちも親切だし、施設もすべてが豪華でとにかくすごかったです。

楽しみにしていた食事もとってもおいしいイタリアンでこれまた満足。
普段はワインを飲まない彼だけどこの日だけは付き合ってもらいました!
それに温泉もあるし、ほんとにのんびり過ごしました。
次の日はすっごく気持ちのよい朝で、綺麗に整えられたお庭も歩いたし。
お花もあちこちに咲いていていい匂いでした。白樺は落ち着きます。
いやぁー、贅沢をさせてもらいました。楽しかった(^-^)
夏の避暑地として是非ともまた遊びに行きたいです♪

帰り道では、

ビーナスライン沿いにあるお蕎麦やさんで、
ざるそばと山菜の天ぷらとデザートにそばプリンを食べました。
今回の旅はほんとにほんとに沢山食べた(汗

それから、サントリーの蒸留所へ行って、天然水とウィスキーの見学会に参加。
入場無料で、試飲も出来ました。
ドライバーの人は飲めませんけどね・・
なかなか渋いコースでしたがお勉強になりましたよ!

アウトレットも行きたかったけど、時間切れ。
夕方には電車に乗りました。

普段あまり運転しないって言うから、途中運転交代しようかなと思っていたけど、
心配しすぎていました。がっつり運転していました。
逆に私の運転は危なっかしそうだからと運転させてもらえませんでした・・

イギリスにはラウンドアバウトという特殊な交差点があるみたいだけど、
こんな感じなら大丈夫か?!

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索