会社の先輩の結婚式へ。
赤坂のホテルが会場でした。
ホテルのチャペルがステキなの!!!
サンライズガーデンといってガラス越しに
広くてとても綺麗な庭園が見えるんです。
そこで二人は愛を誓ってました。。。
外人の牧師さんの言葉で、
「いつでも愛してる目で見てください、そうすれば幸せになれます。」
と話してくれました。
なんかこの言葉がすっごい耳に残ってるんです!
素直に納得しちゃった。じーんときましたね。
やっぱり結婚式って感動します。
披露宴も良かった♪
花婿側はもろに体育会系。マッチョがいっぱいだった。
花嫁側は派手な人たちがいっぱいいました。
セレブ気取りみたいな、アジアンビューティーちっくな感じ。
そっちを見てるだけで面白かった☆
とにかく楽しめた結婚式でした。
もし自分が招く側になったら、私もみんなが楽しんでくれるような雰囲気でやりたいなーと思いました!!!
赤坂のホテルが会場でした。
ホテルのチャペルがステキなの!!!
サンライズガーデンといってガラス越しに
広くてとても綺麗な庭園が見えるんです。
そこで二人は愛を誓ってました。。。
外人の牧師さんの言葉で、
「いつでも愛してる目で見てください、そうすれば幸せになれます。」
と話してくれました。
なんかこの言葉がすっごい耳に残ってるんです!
素直に納得しちゃった。じーんときましたね。
やっぱり結婚式って感動します。
披露宴も良かった♪
花婿側はもろに体育会系。マッチョがいっぱいだった。
花嫁側は派手な人たちがいっぱいいました。
セレブ気取りみたいな、アジアンビューティーちっくな感じ。
そっちを見てるだけで面白かった☆
とにかく楽しめた結婚式でした。
もし自分が招く側になったら、私もみんなが楽しんでくれるような雰囲気でやりたいなーと思いました!!!
コメントをみる |

キャンドル☆キャンドル♪
2004年5月22日 日常学生時代にバイトしてた時の友達と新宿へ。
自分がいつも回るお買い物コースとは全く違ったので、
とっても面白かった!!!!
まず伊勢丹のフレグランスコーナーへ。
友達のAちゃんがアロマキャンドルが欲しいというので見に行く。
正確にはパフュームのキャンドルなんだけど、これがまた高級な香り。
ほのかに香ってかなりリッチです。
あと、マークジェイコブスを見たら、すっごくかわいい洋服がいっぱい♪
この時は見るだけにしたけど、結局後日、トップスを2着買っちゃいました・・
その後は、結婚式に行くのにどんな髪型にしよっかーという話しになって、
マルイのヘアアクセサリーコーナーへ。
すると、「ウィッグつけてみませんかー?」と言われて、試着することに。
がらりと雰囲気変わるものなんですね〜〜〜。
ロングの巻き髪ヘアーになって、大人ちっく。
でも、私の持ってる服じゃ全然合わないので、きれいめなお洋服でも一式買って、
完全なるイメチェンでもしようかしら・・という気分になりました!
ちょっと欲しいです。でも結構高いww
☆今日のお洋服☆
(ALLLILT)
リバーシブルタンク
パフスリーブカットソー
フロントボタンデニムスカート
Gジャン
自分がいつも回るお買い物コースとは全く違ったので、
とっても面白かった!!!!
まず伊勢丹のフレグランスコーナーへ。
友達のAちゃんがアロマキャンドルが欲しいというので見に行く。
正確にはパフュームのキャンドルなんだけど、これがまた高級な香り。
ほのかに香ってかなりリッチです。
あと、マークジェイコブスを見たら、すっごくかわいい洋服がいっぱい♪
この時は見るだけにしたけど、結局後日、トップスを2着買っちゃいました・・
その後は、結婚式に行くのにどんな髪型にしよっかーという話しになって、
マルイのヘアアクセサリーコーナーへ。
すると、「ウィッグつけてみませんかー?」と言われて、試着することに。
がらりと雰囲気変わるものなんですね〜〜〜。
ロングの巻き髪ヘアーになって、大人ちっく。
でも、私の持ってる服じゃ全然合わないので、きれいめなお洋服でも一式買って、
完全なるイメチェンでもしようかしら・・という気分になりました!
ちょっと欲しいです。でも結構高いww
☆今日のお洋服☆
(ALLLILT)
リバーシブルタンク
パフスリーブカットソー
フロントボタンデニムスカート
Gジャン
今日は大学からの友達と3人でごはん。
池袋に最近お気に入りの店ができたので そちらへ・・
それぞれの近況を話している内に、私以外の二人が白熱しだした!
難しい問題だけど、どうにかクリアして欲しいな。
長い目で見ていくよ。
☆今日のお洋服☆
ローリーズしましまタンク
白のvネックシャツ
shipsのジャケット
PPQブラックデニム
パンプス
池袋に最近お気に入りの店ができたので そちらへ・・
それぞれの近況を話している内に、私以外の二人が白熱しだした!
難しい問題だけど、どうにかクリアして欲しいな。
長い目で見ていくよ。
☆今日のお洋服☆
ローリーズしましまタンク
白のvネックシャツ
shipsのジャケット
PPQブラックデニム
パンプス
(ひみつのみなさんに教えてもらったお店行ってきました!!)
その前に美容院へ。
カラーをきれいにやってもらいたくて、
カラーリストがいる美容院に行って来ました。
「いい髪質ですね〜」とか言われて上機嫌でした。
その後、ゲルマ行って、靴屋さんでミュールを購入★
そんなわけで みっふぃーさんとまぁちゃさんへ。詳細は↓↓
その前に美容院へ。
カラーをきれいにやってもらいたくて、
カラーリストがいる美容院に行って来ました。
「いい髪質ですね〜」とか言われて上機嫌でした。
その後、ゲルマ行って、靴屋さんでミュールを購入★
そんなわけで みっふぃーさんとまぁちゃさんへ。詳細は↓↓
朝、イノダのモーニングが食べてみたくて本店へ行きましたが、
並んでました・・・なので諦めました。
早朝の京都の路地は人もまばらで静かで、歩いていてすがすがしい気分にさせてくれました。
そこからバスで清水寺へ。
長―い坂を登っていつかの修学旅行気分♪
甘味処で食べたところてんがおいしかったーーー。
そして五条まで歩いて、電車で祇園へ。
お昼ごはんを食べました。
ぐんぐん歩くとウインズが登場してちょっとびびり、
その先にあったお寺で一休み。
また四条に行って市場やおみやげ屋さんをみる。
あとリボルバーでストライプTシャツをGET!!!
雰囲気のある喫茶店を見つけて入ってみる。
オリジナルのグラスが売っていたので、おみやげに買って帰りました★
帰りの新幹線で、後に座っていた男の人が缶ビールを床に落として
前に座っていた私たちの足下に流れ込んできた!
しばらくしてから、その人の恋人らしき女の人が
「すみません。」と声を掛けてきた。
車掌さんが一生懸命ふき取ってくれたので、あんまり言わなかったけど、
ビール臭いし、床がべたべたしちゃって大変でした。
降りる最後まで、本人は謝らないで、女の人が頭下げてたし・・・
そういうのって苦労しますね。
*旅のお洋服*
リルトタンクトップ
リルトたぼっとした両V開きカットソー
リボルバーカーディガン
TOPSYデニム
黒のパンプス
並んでました・・・なので諦めました。
早朝の京都の路地は人もまばらで静かで、歩いていてすがすがしい気分にさせてくれました。
そこからバスで清水寺へ。
長―い坂を登っていつかの修学旅行気分♪
甘味処で食べたところてんがおいしかったーーー。
そして五条まで歩いて、電車で祇園へ。
お昼ごはんを食べました。
ぐんぐん歩くとウインズが登場してちょっとびびり、
その先にあったお寺で一休み。
また四条に行って市場やおみやげ屋さんをみる。
あとリボルバーでストライプTシャツをGET!!!
雰囲気のある喫茶店を見つけて入ってみる。
オリジナルのグラスが売っていたので、おみやげに買って帰りました★
帰りの新幹線で、後に座っていた男の人が缶ビールを床に落として
前に座っていた私たちの足下に流れ込んできた!
しばらくしてから、その人の恋人らしき女の人が
「すみません。」と声を掛けてきた。
車掌さんが一生懸命ふき取ってくれたので、あんまり言わなかったけど、
ビール臭いし、床がべたべたしちゃって大変でした。
降りる最後まで、本人は謝らないで、女の人が頭下げてたし・・・
そういうのって苦労しますね。
*旅のお洋服*
リルトタンクトップ
リルトたぼっとした両V開きカットソー
リボルバーカーディガン
TOPSYデニム
黒のパンプス
GWはだいたい家族と旅行に行ってるんですけど、今回は京都へ行って来ました。
行きはのぞみのグリーン車です。
ゆったり広々。おしぼりも出てきて快適でした♪
到着すると、やはりゴールデンなウィーク。
めちゃ混みでした〜〜〜。
まず、バスに乗って永観堂と南禅寺へ。
永観堂は秋になると紅葉が見事な場所らしいです。
比較的空いていて、ゆっくり回れました。
南禅寺は有名なので人いっぱいでした・・・・
哲学の道を歩いて銀閣寺へ向かいましたが、途中で断念してしまいました。
次は、河原町へ行ってshop探検。
OPAの裏にはいろんなお店があった。
unicoも発見したし、デザインTシャツ屋さんも。
あとハンジローていう古着屋さんとかね。
購入したものはハイトkyotoにて。
LILTのDRAW STITCH PANTSです。
夏に向けて良い質感でナチュラルなカラーだったので。
その後ホテルにチェックインして、cafeに向かいました。
行こうとしていた所がちょうどやっていなくて、
ユソーシを見つけたのでそちらへ。
日が落ちて暗くなる時間に入ったので、
窓から見える空の移り変わりが綺麗でした〜〜。
行きはのぞみのグリーン車です。
ゆったり広々。おしぼりも出てきて快適でした♪
到着すると、やはりゴールデンなウィーク。
めちゃ混みでした〜〜〜。
まず、バスに乗って永観堂と南禅寺へ。
永観堂は秋になると紅葉が見事な場所らしいです。
比較的空いていて、ゆっくり回れました。
南禅寺は有名なので人いっぱいでした・・・・
哲学の道を歩いて銀閣寺へ向かいましたが、途中で断念してしまいました。
次は、河原町へ行ってshop探検。
OPAの裏にはいろんなお店があった。
unicoも発見したし、デザインTシャツ屋さんも。
あとハンジローていう古着屋さんとかね。
購入したものはハイトkyotoにて。
LILTのDRAW STITCH PANTSです。
夏に向けて良い質感でナチュラルなカラーだったので。
その後ホテルにチェックインして、cafeに向かいました。
行こうとしていた所がちょうどやっていなくて、
ユソーシを見つけたのでそちらへ。
日が落ちて暗くなる時間に入ったので、
窓から見える空の移り変わりが綺麗でした〜〜。
2*2で飲む。
たまたま入ったお店が今日で閉店するとの事。
だからと言って、特にサービスは無かったです・・・・。
テニスをやりたいね!という話しになったので、今度行くことに♪
たまたま入ったお店が今日で閉店するとの事。
だからと言って、特にサービスは無かったです・・・・。
テニスをやりたいね!という話しになったので、今度行くことに♪
ザ・フリーマケット★
2004年4月29日 日常<フリーマーケット編>
心配していたお天気もピッカーと晴れてよかった。
ちょー早起きして、せっせかお弁当を作りましたyo
作りすぎ〜〜〜というくらいいっぱいになっちゃって、フリマの荷物もいっぱいだし、、、
車で迎えに来てもらったのに、ちょっと待たせちゃった。
でもお弁当作ってたのはヒミツだから言い訳できず・・
MくんのトモダチSちゃんは住んでるトコが遠いのに、電車ではるばるやってきてくれました!!
あと私の友達のAちゃんも入って、今回は4人でフリマ出店です☆
Mくんは初めてだった為、売るコツがつかめないみたいで、悪戦苦闘★
なかなか売れないから拗ねて大変だった・・
だけど徐々に慣れてきて楽しんでくれたみたい♪
Sちゃんは売る物はそんなに持ってきてなかったのだけど、
なんかいろいろ声とか掛けてくれて丁寧に対応してくれた。
私とAちゃんは 質より量だ という感じで値切られまくりながら売ってましたー。
フリマはやっぱりお客さんとのやりとりが面白いかも。
自分が着ていたものだから、大事にしてくれそうな人に貰ってほしいし、
この人に売るのはやだなーって時は、強気にでてこれ以上安くできません!って言ってみたり・・
だいたいは勢いに押されて、安く売ってしまうのだけどね。
それでもそれでも、終わってみたら結構な売り上げ!!
赤い箱の中にお札がいっぱいでほっくほくです♪
みんながお腹空いたーというので、早速お弁当を食べることに。
会場がスタジアムだったので、中へ入ってスタンドで食べました。
ちょうどサッカーの試合をやってて、のんびーり観戦したりして、
なんだか好きな雰囲気!!!
とりあえず おいしー と言ってくれたので ほっ☆
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
<みんなでワイワイ編>
夜はフリマの売上金で飲もう!って事になってました。
1日外にいて、埃っぽくなったので その前に銭湯へ行くことに・・
そこのヒーリングサウナって言うのがめちゃくちゃ良いの。
床に石が敷き詰められてて、そこにタオルを敷いて寝るんです。
ヒノキの香りと心地よい音楽が流れてぐっすり・・・
でもサウナだから汗びっしょりになるんですよ。
だから出た後はぼーっとなっちゃうけど、はまりそうな感覚です♪
この汗だく具合を彼らに見られてしまったのはかなり恥ずかしいですけどネ。
で すっきりさっぱりした所で、食料の買い出しです。
近くに99円shopがあったのでそこでいろいろ買ってMくんちへ。
ちょこちょこっとおつまみ程度のものを作って、飲み始めました。
友達の家に行って飲む。とかしたこと無かったので単純に面白かったです。
いままではみんなとなんかする事ってニガテだったので。
昔のワタシはほんとに引きこもり気味だったのだなーと実感。
この年になっていろんな事を初体験してる気がする。
そんでもって わいわいはっちゃけていたら帰るのめんどうになって泊めてもらいました。
帰りにファミレスでパスタ頼んだけど、二日酔いでほとんど食べられなかった・・
みんなで飲んだお酒はとてもおいしかった♪
作った料理をぺろりと食べてくれたのも嬉しかった♪♪
*今日のお洋服*
V開き白のカットソー
H.R.Mライムキャミソール
TOPSYフリフリデニム
黒のリボンパンプス
MDYのメッシュキャップ
心配していたお天気もピッカーと晴れてよかった。
ちょー早起きして、せっせかお弁当を作りましたyo
作りすぎ〜〜〜というくらいいっぱいになっちゃって、フリマの荷物もいっぱいだし、、、
車で迎えに来てもらったのに、ちょっと待たせちゃった。
でもお弁当作ってたのはヒミツだから言い訳できず・・
MくんのトモダチSちゃんは住んでるトコが遠いのに、電車ではるばるやってきてくれました!!
あと私の友達のAちゃんも入って、今回は4人でフリマ出店です☆
Mくんは初めてだった為、売るコツがつかめないみたいで、悪戦苦闘★
なかなか売れないから拗ねて大変だった・・
だけど徐々に慣れてきて楽しんでくれたみたい♪
Sちゃんは売る物はそんなに持ってきてなかったのだけど、
なんかいろいろ声とか掛けてくれて丁寧に対応してくれた。
私とAちゃんは 質より量だ という感じで値切られまくりながら売ってましたー。
フリマはやっぱりお客さんとのやりとりが面白いかも。
自分が着ていたものだから、大事にしてくれそうな人に貰ってほしいし、
この人に売るのはやだなーって時は、強気にでてこれ以上安くできません!って言ってみたり・・
だいたいは勢いに押されて、安く売ってしまうのだけどね。
それでもそれでも、終わってみたら結構な売り上げ!!
赤い箱の中にお札がいっぱいでほっくほくです♪
みんながお腹空いたーというので、早速お弁当を食べることに。
会場がスタジアムだったので、中へ入ってスタンドで食べました。
ちょうどサッカーの試合をやってて、のんびーり観戦したりして、
なんだか好きな雰囲気!!!
とりあえず おいしー と言ってくれたので ほっ☆
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
<みんなでワイワイ編>
夜はフリマの売上金で飲もう!って事になってました。
1日外にいて、埃っぽくなったので その前に銭湯へ行くことに・・
そこのヒーリングサウナって言うのがめちゃくちゃ良いの。
床に石が敷き詰められてて、そこにタオルを敷いて寝るんです。
ヒノキの香りと心地よい音楽が流れてぐっすり・・・
でもサウナだから汗びっしょりになるんですよ。
だから出た後はぼーっとなっちゃうけど、はまりそうな感覚です♪
この汗だく具合を彼らに見られてしまったのはかなり恥ずかしいですけどネ。
で すっきりさっぱりした所で、食料の買い出しです。
近くに99円shopがあったのでそこでいろいろ買ってMくんちへ。
ちょこちょこっとおつまみ程度のものを作って、飲み始めました。
友達の家に行って飲む。とかしたこと無かったので単純に面白かったです。
いままではみんなとなんかする事ってニガテだったので。
昔のワタシはほんとに引きこもり気味だったのだなーと実感。
この年になっていろんな事を初体験してる気がする。
そんでもって わいわいはっちゃけていたら帰るのめんどうになって泊めてもらいました。
帰りにファミレスでパスタ頼んだけど、二日酔いでほとんど食べられなかった・・
みんなで飲んだお酒はとてもおいしかった♪
作った料理をぺろりと食べてくれたのも嬉しかった♪♪
*今日のお洋服*
V開き白のカットソー
H.R.Mライムキャミソール
TOPSYフリフリデニム
黒のリボンパンプス
MDYのメッシュキャップ
月曜日から風邪を引いてしまい、会社を休んでます。
久々に熱とか出したけど、こんなに苦しいものだったかと
いっぱいいっぱいになりました。
明日はフリマをするんです!!!
しかもMくんも参加するので、病んでなんかいられませんっ。
きのうも電話で話しただけでうきうきしちゃった♪
明日は成功するようにがんばろうっと。
久々に熱とか出したけど、こんなに苦しいものだったかと
いっぱいいっぱいになりました。
明日はフリマをするんです!!!
しかもMくんも参加するので、病んでなんかいられませんっ。
きのうも電話で話しただけでうきうきしちゃった♪
明日は成功するようにがんばろうっと。
Iっちと街探検ーーーー
2004年4月24日 おしゃれ渋谷から吉祥寺へ移動。
Iっちがお得意な街なので、今日はめいっぱい案内してもらいます♪
わたしも小さな頃はこの付近に住んでいたのでとっても思い出深いです。
井の頭公園でよく鯉にエサをあげたりして喜んでました。
まず、ハモニカ横丁といういろんなお店がひしめき合ってる場所へ行きました。
雑貨屋、cafe、八百屋に洋服屋さんなんでもあって面白いトコでした☆
お昼にベーグルとスープセットを食べて、古着屋さんへ。
●HRMのキャミソール
●スアーヴの真っ赤なはんぱ丈パンツ(試着したら意外と女っぽい!)
●リリックの茶色いレザーパンツ
パンツは両方とも新品で各千円!!!
Iっちもいつもとは違う系統を・・という事で、クローラの裾絞りパンツを購入してました。
その後は、雑貨屋さんへ。
このお店は全商品100円です。
キッチン用品やガーデニンググッズ、他にも小物があってとってもステキでした♪
カゴバックとお箸と写真立てと小物入れとマグネットをゲトです。
あとフリマの時に持ってくベーグルを入れるカラフルな袋を買いました★
あとパッケージが可愛らしい紅茶の専門店で、チェリーティーを。
IENAとかヴィレッジヴァンガードをみて回る。
イエナは可愛い靴がいっぱい置いてありました〜〜〜
夜はノリの良い店員さんが多かった居酒屋さんへ。
素材そのものを生かしたメニューが多くて、ヘルシーでとってもおいしかったです。
分かりにくい位置にあるのに、めちゃくちゃ混んでました・・
そう、その後にもう一軒お茶しようって行ったお店がかなり穴場の素敵なステキなお店!!
みんな女の子同士で来ていて、ソファーに座ってくつろぎ中・・
オリエンタルな雰囲気が漂う不思議な空間で、ついつい長居しちゃいました。
よい街探検だった★
また近々遊びに行こうっと。
Iっちがお得意な街なので、今日はめいっぱい案内してもらいます♪
わたしも小さな頃はこの付近に住んでいたのでとっても思い出深いです。
井の頭公園でよく鯉にエサをあげたりして喜んでました。
まず、ハモニカ横丁といういろんなお店がひしめき合ってる場所へ行きました。
雑貨屋、cafe、八百屋に洋服屋さんなんでもあって面白いトコでした☆
お昼にベーグルとスープセットを食べて、古着屋さんへ。
●HRMのキャミソール
●スアーヴの真っ赤なはんぱ丈パンツ(試着したら意外と女っぽい!)
●リリックの茶色いレザーパンツ
パンツは両方とも新品で各千円!!!
Iっちもいつもとは違う系統を・・という事で、クローラの裾絞りパンツを購入してました。
その後は、雑貨屋さんへ。
このお店は全商品100円です。
キッチン用品やガーデニンググッズ、他にも小物があってとってもステキでした♪
カゴバックとお箸と写真立てと小物入れとマグネットをゲトです。
あとフリマの時に持ってくベーグルを入れるカラフルな袋を買いました★
あとパッケージが可愛らしい紅茶の専門店で、チェリーティーを。
IENAとかヴィレッジヴァンガードをみて回る。
イエナは可愛い靴がいっぱい置いてありました〜〜〜
夜はノリの良い店員さんが多かった居酒屋さんへ。
素材そのものを生かしたメニューが多くて、ヘルシーでとってもおいしかったです。
分かりにくい位置にあるのに、めちゃくちゃ混んでました・・
そう、その後にもう一軒お茶しようって行ったお店がかなり穴場の素敵なステキなお店!!
みんな女の子同士で来ていて、ソファーに座ってくつろぎ中・・
オリエンタルな雰囲気が漂う不思議な空間で、ついつい長居しちゃいました。
よい街探検だった★
また近々遊びに行こうっと。
ロスト・イン・トランスレーション
2004年4月24日 映画昨日一緒に映画を観たIっちとお出掛け☆
またまた映画をみる。
「ロスト・イン・トランスレーション」
客層が結構高めなのが気になった。
みんなめちゃくちゃ笑ってた。確かに笑えるシーンが満載です。
監督のソフィア・コッポラが見た日本を素直に作品にしているなーと思いました。
それよりもちょこちょこ出てくる関係者の人たちが気になっちゃいました。
一番最後に女の子の写真が出てくるんだけど、単にかわいいから出しちゃったんだって。
それと、主演のスカーレット・ヨハンソン。
彼女は「ゴーストワールド」に出ていた女の子だったんですね。
あの作品大好きなんです。
当時はソーラ・バーチが気になってたけど、もう一度じっくり観てみようっと。
これから期待出来そうな女優さんだと思います。
またまた映画をみる。
「ロスト・イン・トランスレーション」
客層が結構高めなのが気になった。
みんなめちゃくちゃ笑ってた。確かに笑えるシーンが満載です。
監督のソフィア・コッポラが見た日本を素直に作品にしているなーと思いました。
それよりもちょこちょこ出てくる関係者の人たちが気になっちゃいました。
一番最後に女の子の写真が出てくるんだけど、単にかわいいから出しちゃったんだって。
それと、主演のスカーレット・ヨハンソン。
彼女は「ゴーストワールド」に出ていた女の子だったんですね。
あの作品大好きなんです。
当時はソーラ・バーチが気になってたけど、もう一度じっくり観てみようっと。
これから期待出来そうな女優さんだと思います。
会社の女の子と映画。
「きょうのできごと」
わたし的になかなかヒットな作品だった。
みんなばりばりの関西弁で最初はちと馴染まないけど、
いつの間にか入り込んじゃった。
日常をさらりとリアルに上手く描けてると思う。
共感できるところが沢山あって鳥肌立ちました・・
伊藤歩ちゃんが自然でよかったな。
妻夫木くんなんてもっとリアル♪
「きょうのできごと」
わたし的になかなかヒットな作品だった。
みんなばりばりの関西弁で最初はちと馴染まないけど、
いつの間にか入り込んじゃった。
日常をさらりとリアルに上手く描けてると思う。
共感できるところが沢山あって鳥肌立ちました・・
伊藤歩ちゃんが自然でよかったな。
妻夫木くんなんてもっとリアル♪
背がある人っていいかも♪
2004年4月18日 日常夜、会社のMくんと会う約束してたので、
その前に新宿へお出掛けしました。
伊勢丹でジェルアイライナーとコンシーラーを購入。
あと、ふらり 駅ビル へ行ってみました。
今までちゃんと見たことなかったので、ある意味新鮮で感動☆
なんだ 時間空いてる時はここでぶらぶらしてればよかったんだー。
そして何着かお洋服やら小物を買って、地元へ戻りました。
Mくんとの待ち合わせ場所へ。
二人で会うのはこれが初めてだったので、気分は上昇。
ちなみに私服も見たことなかった・
やってきた彼は、帽子なんかかぶっちゃってて イマドキです。
背がちょうどいいかんじに高くて、かっこいい!!!
二人でしゃぶしゃぶを食べました。
「誰かと一緒に食事するっていいね。」って言ってました。
今 一人暮らしで彼女ナシなので余計感じるのだろうな。
なんか今日でいろんな話しが聞けたのでとっても面白かった!
食べた後カラオケに誘われ、歌ってしまいましたー。
急にノリノリになって、何時間でも歌い続けそうな勢いだったな。
歌うのが好きみたいです。しかも、ラップの曲。。。
私も知ってる曲〜〜と思って、HYをデュエットしちゃいました☆
なかなか素敵だった。ドキドキした。
あと フリマの話しをしたらすっごく興味を持ってくれたので、
今度一緒にやろう!って話しになりました。
気合いを入れて準備しようーっと☆
*今日のお洋服*
幾何学模様のタンクトップ
生成り色のカットソー
テロンとしたカーゴパンツ
ドットパンプス
その前に新宿へお出掛けしました。
伊勢丹でジェルアイライナーとコンシーラーを購入。
あと、ふらり 駅ビル へ行ってみました。
今までちゃんと見たことなかったので、ある意味新鮮で感動☆
なんだ 時間空いてる時はここでぶらぶらしてればよかったんだー。
そして何着かお洋服やら小物を買って、地元へ戻りました。
Mくんとの待ち合わせ場所へ。
二人で会うのはこれが初めてだったので、気分は上昇。
ちなみに私服も見たことなかった・
やってきた彼は、帽子なんかかぶっちゃってて イマドキです。
背がちょうどいいかんじに高くて、かっこいい!!!
二人でしゃぶしゃぶを食べました。
「誰かと一緒に食事するっていいね。」って言ってました。
今 一人暮らしで彼女ナシなので余計感じるのだろうな。
なんか今日でいろんな話しが聞けたのでとっても面白かった!
食べた後カラオケに誘われ、歌ってしまいましたー。
急にノリノリになって、何時間でも歌い続けそうな勢いだったな。
歌うのが好きみたいです。しかも、ラップの曲。。。
私も知ってる曲〜〜と思って、HYをデュエットしちゃいました☆
なかなか素敵だった。ドキドキした。
あと フリマの話しをしたらすっごく興味を持ってくれたので、
今度一緒にやろう!って話しになりました。
気合いを入れて準備しようーっと☆
*今日のお洋服*
幾何学模様のタンクトップ
生成り色のカットソー
テロンとしたカーゴパンツ
ドットパンプス
コメントをみる |

会社の女の子3人で、1日食べまくりました!!
丸ビルに向かう途中、東京駅の真ん前でSONOMIちゃんが雑誌か何かの撮影をしてました〜☆
スタイルがとーーーってもよくて、頭がめちゃくちゃ小さいっ!!!
モデルさんはこれでなくっちゃね!
朝から感動しましたyo♪
まずランチはタイ料理のビュッフェです。
超高層階にあって、眺めは抜群でした〜〜〜。
ひととおり食べようと思って、ちょこっとずつ白くて四角いお皿の上に盛りつけました。
すべておいしかったけど、一番のお気に入りはタイカレーです。
これだけで、がっつり食べたかったな〜。
それと、ライスヌードルは、お好みの具と辛さをチョイスできて素敵でした★
その後は マンゴティー を飲みながらまったり。
かなりゆっくりしてきました。
次は恵比寿に向かっていろいろぶらぶら。
代官山付近のインテリアshopで柄が気に入っちゃってピローを買いました。
途中、スムージーを飲んで体力回復させてから、中目黒へ。
量り売りの古着屋さんとか、hanaさんの日記にもあった「ハイジ」とか
見たりしました。
目黒川沿いにあるチーズケーキ屋さんでおみやげにケーキを二つ購入。
あっという間に日が暮れてきたので、
前から行きたかった、有名なもつ鍋屋さんに向かいました!
(フォト日記にもupするので見てくださいね)
もつ鍋っておいしいんですね〜。
味がしっかりついててモツも新鮮!って感じで、
3人でぺろりと食べてしまいました。
で その後はここも行ってみたかった cafeへ。
1Fはカウンター席。2Fはテーブル・ソファー席、そしてテラスがあります。
テラスで飲みたい雰囲気だったけど あいにく だった。。
ここのcafeは格子のお盆に茶器とお菓子が添えられてきて、中国茶が飲めるんです。
3種類頼んで、みんなで飲み比べして、とっても良い時間が過ごせました♪
*今日のお洋服*
アンスクウィーキーカットソー
ドット柄タンク
リルトスカート
ソックス
リボンパンプス
丸ビルに向かう途中、東京駅の真ん前でSONOMIちゃんが雑誌か何かの撮影をしてました〜☆
スタイルがとーーーってもよくて、頭がめちゃくちゃ小さいっ!!!
モデルさんはこれでなくっちゃね!
朝から感動しましたyo♪
まずランチはタイ料理のビュッフェです。
超高層階にあって、眺めは抜群でした〜〜〜。
ひととおり食べようと思って、ちょこっとずつ白くて四角いお皿の上に盛りつけました。
すべておいしかったけど、一番のお気に入りはタイカレーです。
これだけで、がっつり食べたかったな〜。
それと、ライスヌードルは、お好みの具と辛さをチョイスできて素敵でした★
その後は マンゴティー を飲みながらまったり。
かなりゆっくりしてきました。
次は恵比寿に向かっていろいろぶらぶら。
代官山付近のインテリアshopで柄が気に入っちゃってピローを買いました。
途中、スムージーを飲んで体力回復させてから、中目黒へ。
量り売りの古着屋さんとか、hanaさんの日記にもあった「ハイジ」とか
見たりしました。
目黒川沿いにあるチーズケーキ屋さんでおみやげにケーキを二つ購入。
あっという間に日が暮れてきたので、
前から行きたかった、有名なもつ鍋屋さんに向かいました!
(フォト日記にもupするので見てくださいね)
もつ鍋っておいしいんですね〜。
味がしっかりついててモツも新鮮!って感じで、
3人でぺろりと食べてしまいました。
で その後はここも行ってみたかった cafeへ。
1Fはカウンター席。2Fはテーブル・ソファー席、そしてテラスがあります。
テラスで飲みたい雰囲気だったけど あいにく だった。。
ここのcafeは格子のお盆に茶器とお菓子が添えられてきて、中国茶が飲めるんです。
3種類頼んで、みんなで飲み比べして、とっても良い時間が過ごせました♪
*今日のお洋服*
アンスクウィーキーカットソー
ドット柄タンク
リルトスカート
ソックス
リボンパンプス
飲み会行ってきました!
体調あまりよくない為か、どーっと疲れました。
私にしては最近ハードなスケジュールが続いているなぁー。
こんなんじゃカラダやお肌によくないですね。
今日は早く帰ってゆっくりしようっと。
仕事もがんばる。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
週末にもしかしたら、気になってる人とお出掛けできるかもしれない♪
楽しく過ごせますように。
*今日のお洋服*
ツモリアルファベットクレープシャツ
テーラードjkt
リルトデニム
黒のリボンパンプス
体調あまりよくない為か、どーっと疲れました。
私にしては最近ハードなスケジュールが続いているなぁー。
こんなんじゃカラダやお肌によくないですね。
今日は早く帰ってゆっくりしようっと。
仕事もがんばる。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
週末にもしかしたら、気になってる人とお出掛けできるかもしれない♪
楽しく過ごせますように。
*今日のお洋服*
ツモリアルファベットクレープシャツ
テーラードjkt
リルトデニム
黒のリボンパンプス
最近ひそかにがんばっていること。
それは・・・料理です。
簡単なお料理本をみて、その通りに作ってみる。
って感じでやってます。
前に一度意気込んで作ってて、すぐ挫折してそれ以来作ってなかったんだけど・・
今回はさりげなく続けられてる。
ちょこっとだけど、次はなにつくろう〜?って楽しみになってきました♪
飽きっぽいのか今まで何かを続けてやったことって無い気がするので、
とりあえず、興味あるうちに継続してやってくぞ!!!
それは・・・料理です。
簡単なお料理本をみて、その通りに作ってみる。
って感じでやってます。
前に一度意気込んで作ってて、すぐ挫折してそれ以来作ってなかったんだけど・・
今回はさりげなく続けられてる。
ちょこっとだけど、次はなにつくろう〜?って楽しみになってきました♪
飽きっぽいのか今まで何かを続けてやったことって無い気がするので、
とりあえず、興味あるうちに継続してやってくぞ!!!