ボロボロだよ

2003年12月16日

飲んで、歌いまくった一日・・・・

まだ火曜日だと言うのに・・・・・

もう若くはないのだから・・・・・

やっぱり 肌の調子が良くない。

週末は楽しいことが待っているのに、

気を付けなきゃダメじゃん!!!


地元の友達と飲みました。

カクテル系が全部クリスマス仕様になっていて
「赤鼻のサンタ」とか「ピーチクリスマスツリー」とかいう
名前が付いてました。

あと「泡モーニ」というのを飲んでみました!!
泡盛ベースのグレープフルーツとトニックウォーター割りなんです。
渋〜い味がしました。

ちょっとネーミング的に注文するのが恥ずかしかったです。
3回くらい聞き返されてしまった・・・
「泡盛ですか?」って。


――――――――――――――――――――――――――――――――


この間のshopの場所が分かったので
地図をプリントアウトして手紙っぽく折って机において帰りました。
そしたらさっき外から電話がきて
「ラブレターかと思ったよ〜」だって!!
ドキドキして開けて見たらしいです。
あはは びっくりさせちゃったみたい☆

*今日のお洋服*
 マーガレットハウエル カットソー
 ローリーズファーム  クラッシュニット
 アンダーカバー    コーデュロイパンツ
 キャベツ       とんがりショートブーツ
 GDC         コート(小さなフード付き)


☆コウさん☆
お気に入りにありがとうございます。
宜しくお願いします。 

やさしくね

2003年12月14日
人生いろいろ決断するときがあると思うけど
わたしの歩いてきた道はこれで良かったのかな??
ふとそんな事を思った。


いろいろ曲がりくねって寄り道いっぱいして
人よりゆっくりしている気がするけれど、
いろんな縁にめぐまれてここまで生きてきた。
これまで出会えた人すべてに感謝だし、大切にしたいなーって思う。


この日記を始めた時はひどく落ち込んでいて
少しでも気持ちが楽になればなぁと思って始めたのだけれど
毎日ここに来るのが楽しみになって、いろんな人とどんどんつながりができて・・・
みなさんの日記を読むと関心する部分が大きいので
いつも背中をちょこっと押してもらえて、いろんな勇気をもらってる感じでした。


いま側にある幸せをしっかり掴んで行かなくちゃダメなんだな。
と ふと思いました。


最近不満ばかり口にしていたので、ちょっと反省です。
気を付けよう!!!


さてと また 一週間がんばりますか。
今週は予定が多く忙しくなりそう・・・・
年末ですものね♪

みんないってしまう

2003年12月12日

会社の忘年会です。
私の同期で4つ年下の男の子の転勤が決まっていたので
今日は彼にからみ酒です・笑
ほんとに寂しいなあ。。。

地方出身の人はみんな口々に地元に戻りたいって言うけど、
やっぱりそういうものなのかしら・・・・・・?
とりあえず東京という所を知っておきたかったのかな?

住みにくいって良く言ってました。
私はずっとここに住んでるからあまり感じないけど
地元には友達もいるし、住み慣れた場所が一番ってことなのでしょう。

「アルバローザのメンズどこに売ってるか知らない?」って聞かれたけど
わたしはギャル系じゃないので分かりません・笑
メンズがある自体知らなかったし・・・
109を探したらしいけど売ってないんだって!!
それじゃあ どこに売ってるんだろうね?
地元に帰ったらますます見つからなくなっちゃうね。
それまでに探してあげよっかな・・・・・


ローリーズファームでのお買い物が止められない私。
だって、商品の回転がめちゃくちゃ速くて、
売れ残った商品がお安くなっているんですもの。

だから、ちょくちょくチェックしてはお買い上げしてしまうのです。
結構じぶんが欲しかったものが安くなっているケースが多いので
嬉しい限りなんだ!!!

そして今日も見つけまして。

だいたいインナーを買ってますが、首からではなくて
お腹の辺りから裾までにボタンが付いてるタイプのカットソーなんです。
面白いでしょ!?
ボタンを開けて襟元見せるんじゃなくてお腹の部分をちらみせ。みたいな・・・
いろんな重ね着が楽しめそうな一着です。

あと他のお店で水色のバルーンニットも購入!!!


*今日のお洋服*
 チャオパニックカットソー
 BAPY  Vネックセーター
 リーバイス デニム
 BEAMSBOYで買った茶色のコート

ほわほわ〜ん

2003年12月10日
大学時代のバイト仲間と会った。
バイトといっても2ヶ月位の短期だったのだけど、
3人でいまだに仲良しなのだ!!
みんなには「短期バイトでめずらしいね」って言われるけど
気が合うのか続いているのです。

なんか和むんだよね。

3人の共通項といえば イエモン・ジュディマリ・映画好き☆
だいたい会えば必ず話に出てきます。
今日もイエモンの吉井さんがアルバムを出すって教えてもらいました!!

Aちゃんは気になる人がいるらしく、恋する乙女になっていてカワイイ。
Sっちは最近仕事に熱中しているので、仕事の話ばっかりだったな・・・
でも、ちゃっかり社内恋愛中!!!
しかも、カレとではないけど年越しはセブ島でするんだってーーーー。
なんてリッチなの★

いっぱい いろんな話をしてほんわかした気持ちになりましたYO。
やっぱり友達はいいもんだ。


*今日のお洋服*
 BAPY    グレーのロンT
 スピックアンドスパン 茶ボレロニット
 アンダーカバー コーデュロイパンツ
 オレンジタイツ
 黒のパンプス

食べた・食べた〜

2003年12月7日
母親と久しぶりにお出掛けしました。
まず表参道でランチ。
DUCAFEで焼きたてパンとスープのセットを食べました。
パンはおかわり自由で大納言という小豆の入ったパンがおいしかった★〜。
入り口のデザートショーケースにsweetsがたっくさん並んでてかわいいんです。
ロールケーキがおいしそうだったなあ。。。

その後、「BAPY」へ。
母親はBAPY初体験で「きれいなところなのね〜」と言って
あれもこれもかわいいとわくわくしている様子でした。
気に入ってもらえたようで良かった♪
ほんとうはコートやパンツが欲しかったけど、高いので
グレーの長袖Tシャツ買いました。
キャラクターのjamくんのシルエットが真ん中にどでーんとあります。
冬は中に着ちゃうから目立たないけど、春になったらメインで着るね。

渋谷へ歩いて行く途中、ばったり「コシノヒロコ」さんと鉢合わせ。
とあるビルへ入って行きました。
母親が「髪の毛がみだれてたから切りに行くんじゃない?」だって。
確かにそうだったかもっ(笑)美容院入ってたし。

そしてついに見つけましたよ。まぁちゃさん。
「KOOTS」でお茶しました。
なんて落ち着く雰囲気なんでしょう。
表の通りはすっごい人なのに、お店の中はちょうどいい具合です♪
わたしは抹茶ストレートを飲みました。
あとおにぎりも。
やっぱりごはんを食べると落ち着くYO。
これからもちょくちょくお世話になります。

渋谷に到着。
久々に歩いたけど、なんだかいろいろ新しいお店が・・・
ビームスがある辺りがとても良い感じに♪
カップルで一緒に入れそうなお店がいっぱいでした。
いいなぁ。わたしも渋谷でデートがしたいよ!!!

そして下北沢にあった古着屋さんを見つけてびつくり。
4フロアくらいあって広々しているのです。
店内はお客さんでいっぱい。外人さんも多数・・・
いろいろあって目移りしちゃいましたが
アンダーカバーのパンツをGET致しました★

*今日のお洋服*
 キラキラカットソー
 クラッシュニット
 GDCのコート
 UAのカーゴパンツ
 レッグウォーマー
 パンプス
 アディダスのバッグ

SHUNKANは使えるね

2003年12月6日
きのうは会社の先輩と新宿でお食事会の日でした。
念願のオイスターバーです!!!

みんなで数種類ある生牡蠣を食べ比べてみました。
わたしは宮城産とタスマニア産を食べましたが、
やっぱり味って違うものなんですね〜。
宮城産はさっぱり味 タスマニア産はこくがあって濃厚なテイスト・・・
おいしかったです。止まらなくなる勢いでした(笑)

それと 「ガンボ」という魚介と野菜が煮込んであるお料理がサイコー★
ご飯とまぜまぜして食べましたがスパイシーな味がしみこんでgoodなんです!!
さらにお好みでハラペーニョを足せばさらにスパイシーに!!
ただ 大勢で行って満腹になるにはちょっと無理なお店でした。
やっぱりカップル用な気がします。

デザートを食べよう
六本木ヒルズにも入っているという「WOLFGANG PUCK CAFE」へ
ここのサーモンとサワークリームのピザがめっちゃくちゃ美味しかった!!!
もちろんデザートも。
あたたかいチョコレートのトリュフケーキとアメリカンアップルパイ。
シアワセでした♪♪
次は「パックさんのバーガー」狙ってます!!!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

待ち合わせの前にマイシティーを歩いていたら
指輪を見つけて買ってしまいました。
ごつめの2連リングです。
ほんとに衝動買いだわ・・・・・


*今日のお洋服*
 ネイビーカットソー
 白のくるみボタンVネックニット
 黒のツイードスカート
 くしゅくしゅロングブーツ

艶色

2003年12月5日
カラーリングやってもらっちゃった!!

今までパサついてた髪の毛がつやつやに大変身★

あ〜あ さっさと行けば良かったよ。

今回はピンクを入れてもらった。

光の加減によっていろんな色が楽しめるぞ。

「しっとりつや感のあるかんじがいい!」

って話したら、ブローのやり方を丁寧に教えてもらった。

うしし。今日はそっくりそのまま自分でやってみたよ。

今日はオイスターバーに行く日だから、ちょいと気合いを入れたの。

女5人のちょいと早いクリスマスパーティー。

どうなりますかね♪




今日の日記

2003年12月4日
なんだか気分が沈んでる とっても。
なんでだろ〜う。

きのうマッサージにも行ったんだけどな。
それでかな?

先のとんがったショーツブーツで行ったら
「普段もこういった靴を履かれているんですか?」
って言われちゃったし・・・・・

ううん そんなことじゃない 他に原因はちゃんとあるんだ。

ちょっとしたことで すぐ 気分ががっくり落ちちゃう自分を直したい!!
なんでこんなに私は人に左右されてしまうのだろう・・・・・

行けるか分かんないけど 今日カラーしに行っちゃおうかな。

うん そうしよう!!!きれいにしてもらおう。

*今日のお洋服*
 アンスクウィーキー カットソー
 下北沢で買った   変形カーディガン
 池袋のワゴンで   ヒッコリーデニム
 GDC        コート
お昼頃ようやく二日酔いも直ってきたわたし。
そんなとき新潟っこの今回の目的が判明しました。
それは・・・・・・・・・・・・・・

エバゴスのお財布が欲しい!!とのこと

どこに置いてあるかもよく分からず来たみたいなので
ネットで検索して あるセレクトショップにたどり着きました。
問い合わせしてみると
1型だけ残っているとの情報が。

よかったね〜☆

そんなこんなで彼女はとりあえず青山のお店に向かうと言うので
家を出て駅でバイバイしました。


高円寺の古着屋さんをちらっと見て回って 私もおうちに帰りました。
あ 途中 新宿で下車してタワレコでaikoの新譜買いました☆

この前 間違って えりあし のシングルを買ってしまったのです。

ほんとにほんとにまぬけなわたし・・・・・・・・恥

*今日のお洋服*
 Vネックニット
 黒のカーゴパンツ(ミニマム)
 黒のパンプス
 前の日購入したGDCのコート★
この前旅行へ行った友達と下北沢へ行ってきました。
なーんと またまたお天気は雨。。。。。
二人のうちどっちかが強力な雨女のはずだわ!

わたし方向感覚があまりないみたいで
キタとミナミどこにいるのか分かんなかったりしました(笑)
下北ってお店がいっぱいあってごちゃごちゃしてるんですもの。

そんな中 前から行ってみたいなーと思ってたお店を偶然発見!!

いちおう古着屋さんなのですが
私好みのブランドが置いてあるので気になっていたのです。

サイラス BAPY ツモリ ズッカ etc

状態もきれいな物ばかりで良い感じ♪

全然買う気は無かったのにGDCのコートに一目惚れしてしまい
お買い上げしちゃいました。
シルエットがとてもかわいいのです。
ボタンが付いてる位置だとかフードの大きさとかがお気に入り☆
結局またカジュアルコートを手にしてしまったのでした・・・・・・・

下北で有名なカレー屋さん。
一度だけ食べたことあるけどボリューム満点でおいしかったなあ。
そのお店にでっかいカレーまんがあることが発覚。
食べてみたかったけれど、今日はチゲ鍋を食べる!と決めていたので
がまんでした。

あと 面白いお店がありました。
科学の不思議みたいな感じで実験道具とかが売ってるお店です。
筒状の端に長いコイルが付いていて それをぶるんぶるん回すと
なんとも言えないものすごい音がするのです。
それが稲妻の音???
店員さんが楽しそうに説明してくれるのが印象的でした。

その後は新宿に向かいました。
もう一人の友達と合流するためです。

今日はチゲ鍋!と決めたのにはワケがあります。

金スマ占いで夜8時以降にチゲ鍋を食べると粋な人間になれるよ★
とあったのです。
偶然友達も同じ星座だったので、食べとかなきゃでしょーってなりました!!

ホットペッパーでぺらぺら探すと、
どうやら韓国料理屋さんは大久保の方にたくさんあることが判明。
歩きました。。。。。。。
歌舞伎町、職安通りを通ってようやく到着。

●チゲ鍋
●トッポギ(棒状のお餅が入ってる)
●海鮮チヂミ(サービス!!)

どれも辛くて かなり汗だくになりましたっ。
で ビール飲んでさらに ピリ 辛ーい みたいなことに・・・

途中で合流した友達は新潟に住んでいるのだけど
なぜか東京来る前に静岡へ行ってたらしくて
うなぎパイをおみやげで持ってきてました。
彼女の行動パターンはよく分からんです。

で その日は 高円寺にある友達のおうちに泊めてもらいました。
家でも 氷結 を たっぷり飲んで寝たらば
次の日の気持ち悪さは もう 最強でした・・・・・・
お酒 弱くなっちゃったかも。


連休中行った
A.P.CとX-GIRLのSALEは大失敗。
どっちも長蛇のの列で頭がクラクラしました。

初日に行ったのがいけなかったかぁ

A.P.Cはがんばって入ったけど 特に何もナシ。
佐野のアウトレットとなんら変わりなしでした。

ガールはありえないくらい並んでて、
即あきらめました。。。。
前回最終日ぎりで行ったときはとっても安くなってて
感動ものだったのですが   残念だ。


やっぱり洋服の系統違うと、買いに来る人種も違うものですね


タカラヅカ初です。

2003年11月23日
じゃじゃじゃ〜ん。

初の宝塚。みちゃいました。

日比谷の劇場がすごいんです。

赤じゅうたんのひかれた階段の横にはおっきなクリスマスツリー。
照明もなぜかルージュな色になっていて
とても独特な雰囲気。

すごいなと思ったのがトイレの回転率の良さ。
たっぷり並んでいるのに、みなさん心得ていらっしゃいました・笑

お話はローマの休日のような感じだったのでみやすかったです!!

衣装はいろんな色があって派手でしたね。
セピア調になったりアラビアンぽくなったりピエロになったり・・・
トップの方の背中についた羽根とぴかぴかした衣装が
宝塚みたぞって気分にさせてくれました★

だけど 私にはやっぱりちょっとくどく感じてしまいました・・・

*今日のお洋服*
 A.P.C      ボーダーシャツ
 ローリーズファーム  クラッシュニット
 SHIPSで買った  デニム
            黒のパンプス
            茶色のコート

外苑の銀杏並木が黄色に色づいてとってもきれい!!
ちょこっと通り過ぎただけだったけれど、
十分まんぞくです♪

廻りにやきいも屋さんがたくさん出ていて
みんなほくほくやってましたYO。

地下鉄外苑前の駅を出るとある「sign」というカフェ。
入らなかったけど 気になります・・・・

*今日のお洋服*
 アーノルドパーマー Vネックカットソー
 BAPY      パープルVネックセーター
 アースミュージックエコロジー  ツイードジャケット
           ピンクのパンツ
           リボンパンプス

会社の人たちとホルモン焼き屋さんへ。

塩ホルモンとやらを食べました。

いろんな種類があって食べててどれがなんだかよく分かんなく
なっちゃったけど、レバ刺しだけはおいしかったことは覚えてます!!

あ〜 くせになりそう。

いいかんじで酔ってきたわたしたちは
あれだけ食べたにも関わらずラーメン屋さんへ。

うーん おせじにも綺麗とは言えないせまい店内。

そこにおじさんが一人。

酔っていたので勢いで食べときました。

どうして連れて行かれてしまったのだろう??

*今日のお洋服*
 ナショナルスタンダード ロングカットソー
 スピックアンドスパン  ニットボレロ
             黒のカーゴパンツ
 ビームスボーイで買ったフランス製のコート


京都の日記だけ先に載せます!!
11月9日、良かったら読んで下さいませ。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ちょっと間抜けな友達のおはなし。

家の車のドアを半ドアにしたまま
一日置いちゃったんだって!!
そしたらバッテリー上がちゃったんだって。
親にバレて怒られちゃったんだって。
ぷぷ。

あとは秘密です。



週末は九十九里へ行ってきました(いちおう温泉のはず★)。
最近、家がごたごたしていたので
両親と一緒に温泉で疲れを癒して参りました。
わたしも相当疲労していたらしく、
旅のほんとんどを寝て過ごしてました・笑

せっかくリフレッシュしたと思ったのに、
今日の仕事は終わる見込みがありません。
あ゛―――――――――――――――
早く帰りたい!!!
日記にも書きたいことたくさんあるけど
今日はここまでです。

みっふぃーさんにひみつあります↓↓

ひさびさびさ

2003年11月14日
京都・大阪行ってきました☆
旅日記はまた後で書きたいと思います。
とりあえず、レスです。

大阪でお買い物♪

2003年11月11日
旅行 最終日です。

楽しみにしていたお買い物デー。

地下鉄に乗って堀江へ向かいました★
まだ時間も早いので人もまばらです。

アメ村を通り過ぎる途中に安くてかわいいお店を発見♪
首がくしゅくしゅするボーダーカットソーを買いました。

店員さんがいろいろ聞いてくるのが面白かったなあ。

東京から来たということを話したら、「どうやって来たんですか?」とか
「そのチェーンベルトかわいいですね。」とか
「USJ家の近くなのに行ったこと無いんですよー。」とか

みんな良い旅の思い出です^^

堀江は一本の道にばーっとお店があるんですね。
A.P.Cは広くて見やすかったし、
アーバンリサーチは一軒家ぽくて良い雰囲気でした。

途中、ウニコ大阪店を発見して入ったら ここがもうステキすぎ☆
東京にもお店があるのは知っていたけど、入ったことなかったんです。
かわいい家具がわんさか♪
値段を見るとこれがけっこうお手頃価格な物が多くて、
雑貨好きの友達がかなりテンション上昇でうきうきしてました!

その中で私はタータンチェックのクッションと丸いザブに一目惚れ〜
裏にはプードルような毛並みのファーが付いてるんですよっ。
帰り荷物どうしよって感じだったけど、お買い上げしちゃいました。

あと赤いお道具箱も購入です★
なんと開けると中からあと3つ箱が出てくるんですよ。
2人で分けっこしました。
私はいまコットン入れに使ってます!!

ここでけっこう長居しちゃったので
急いで南船場方面へ。
大きな交差点があって、4つ角にシャネルとエルメスとヴィトンが
それぞれどでーんと建ってて(違うブランドだったかも・・・)
東京では見られない迫力が感じられました。

お店は「チャオパニック」から。
古着とオリジナルのMIX店内。
カラフルな感じです。
コーデュロイのスカートで可愛いのを発見!!
なんともカラー展開が良いです。
色がくっきりはっきりしてる。
私はきみどり色が欲しかったです。
今度原宿店をのぞいてみよう!

あとはドラミちゃんおすすめの「KBF」
ベーシックな色合いが多くて
どれも着回しが効きそうでした☆
一番上の階にカフェがあるみたいだったけど、
どんな感じだったのかな??

あとあと「サイラス」
1階がレディースで2階がメンズでした。
店内は代官山と同じ雰囲気。
各アイテムたーっぷり揃ってました★
やっぱりかわいいなあー。
ヴィクトリアコートだったかな?
あれはやっぱり似合えば欲しいかもしれない。
空いていたけど、大阪での人気はどうなのだろうか・・

こんな感じで見て回りました。
あとはお昼をオーガニック系cafeで食べて
新大阪へ向かいました!!

南船場の方が静かな雰囲気なのかと思ってたら、
堀江のほうが落ち着いていたような気がします。
おもしろかったです。

梅田の地下街はどうしてあんなに長くて広いのだろう??
ちょー迷いました。
荷物入れたロッカーにたどり着くまでにどれだけ歩いたか。
なんとか新幹線乗れたのでほっとしました。
今度時間があったらあの地下街をマスターしてみたいです。


< 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18

 

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索